収録直前にテーマを見失ったので、特に話すことを決めず雑談しました。
どうやら回線の調子が悪かったらしく、少し聴き取り辛い箇所があるかもしれません。
杉田玄白さん、中学時代に流行りましたよね。
出演:15期藤澤、15期森さん、14期よっしーさん
P.S. 更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
(15期 藤澤)
収録直前にテーマを見失ったので、特に話すことを決めず雑談しました。
どうやら回線の調子が悪かったらしく、少し聴き取り辛い箇所があるかもしれません。
杉田玄白さん、中学時代に流行りましたよね。
出演:15期藤澤、15期森さん、14期よっしーさん
P.S. 更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
(15期 藤澤)
大学生の皆さんに近況報告をしていただきました。
前半は「とりあえずフリートーク」のコーナー。4月番発の裏側もお届け。
後半はサークルの皆さんからいただいたお便りを紹介。
出演:よっしー、おのじらさん、レゴ
前回の投稿へ:有園くん、誕生日おめでとう!
(14期 よっしー)
今年の6月20日は『父の日』でした。ちなみに6月21日は14th有園の誕生日でした。ゲストには、15thの福田さんと林さんが来てくれました。
ということで、今回のラジオは父の日特集です。
前半は皆さんの父の日に関するお悩みやエピソードについてお答えします。予想以上のお便りありがとうございました。
後半は15th女子がお父さんに感謝を伝える「パパに感謝を伝えよう選手権」。感動ものですぅ。
まあ一週間遅れでも感謝の気持ちは伝えられるでしょうから今からでも聞いてくださいな~。
(14期 有園)
東大放研として、めちゃめちゃ久しぶりの投稿ですね。すみません。一応活動はしているんですが、なぜか投稿がほぼなかったんですね(編集が面倒だったなんて言えない…)
今回は新しく14thラジオパート長になりました鈴木が、15thと仲良くなるラジオを撮りました。今回のゲストは、15thの藤澤くんです。
前半では藤澤くんに根掘り葉掘りインタビューしています。
後半では、お便りコーナー「一口嘘ニュース」をやりました。舞◯力一のパクリですね。
ほぼノーカットのラジオで編集も雑ですが、ぜひ聞いてください。
(14期 鈴木)
前半
後半
『山田詢介に感謝を伝える会』
9月20日、21日にオンラインで実施された五月祭の学祭ラジオ楓庵。
その中で放送された『山田詢介に感謝を伝える会』のフルバージョン&アフタートークです。
尺の都合で泣く泣くカットした「山田しょうきち」の元ネタや山田詢介のKing Gnuのお話もあります。
山田詢介に感謝を伝える会は絶賛入会受付中です。一緒に感謝を伝えましょう。
前半
後半
アフタートーク
(12期ラジオパート・山田詢介に感謝を伝える会会長 小石)
2020年、特別な夏休み。
いいスタートダッシュが切れるように夏休みにしたいこと、やるべきことの情報をお届け!
14期岸本さん、12期山田さんご出演ありがとうございました!
14期王
2020年バレンタイン10日前に収録したラジオです。活動部屋でみんなで集まって収録…懐かしさすら感じますね。(収録日と投稿日の時差に関してはスルー推奨です。)早く機材で収録がしたい今日この頃です。
ラジパ男性陣2人に女子が抱える3つのバレンタイン問題をぶつけてきました。チョコをもらいたいあなたも、チョコをあげたいあなたも必聴。
12期山田さん、10期航輔さんご出演ありがとうございました!
13期赤木
おうちラジオ
12期ラジオパートこいしが1人で、オススメの「おうちエンタメ」を紹介!
大変お聞き苦しい点が多く、非常に恥ずかしいので、以下に目次を作りました。参考にしてください。
00:00~ 聞く価値なし。フリートーク。
11:32~ 時間の無駄。こいしのオススメおうちエンタメ。
25:11~ 皆さんから募集したオススメおうちエンタメ。電話出演あり。
(12期 小石)
お久しぶり……と見せかけて実はUTPC初投稿の11期泉です。来年度執行代になる13期の方々に出演していただいてラジオドラマを作りました。リテイクが非常に少なく、頼もしい限りでした。楽しんでいただけたら幸いです。音楽……甘茶の音楽工房様より
飴トーーク!#3
飴を舐めながら行うトーク番組。
UTPCで配信された第1回のプロ野球、駒場祭ラジオ楓庵で放送された第2回の邦ロックに続く今回のテーマは⁉︎
出演:長崎(12アナウンス)、金井(12映像)、小石(12ラジオ)
飴:市村(12映像)のタイ土産
(12期 小石)